home > ご老体GT-R(BNR32) > GT-Rで東北へ 2016.03.05 更新・復活

2005年09月18日 (2日目)

仙台(釜房ダム) > 蔵王エコーライン > 国道13号 > 西吾妻スカイバレー > 国号459号 > 国道7号 > 国道285号秋田峠


蔵王エコーラインで山形県へ
05:55 目が覚める。ちょうどNHKの天気予報の時間。
東北南部は晴れ、北部は曇りのち雨ということなので、日中は出来るだけ南に居ることにする。

06:25 出発
まずは蔵王エコーラインに向かう。
06:34 ファミリーマート宮城川崎町店

ODO 199260.5km

朝起きたらまず糖分を補給したくなる。
よく見掛けるグリコカフェオレと同じ容器の紅茶オーレというのがあった。紅茶が好きなので買ってみる。(105円)

なかなか美味しい。
朝、甘いものを飲むと脳みそがスッキリ目覚める感じがする。

06:05 出発〜
国道286号と国道457号の重複区間のマツ並木
県道255号との分技

今回の蔵王エコーラインは何故かあまり楽しく走れなかった。

早朝なので空いてたし、天気はまあまあだったのに。
ひと月前、ロードスターで走ったとき(新潟で引き取って帰る途中)には気持ち良く走れたのだが。
GT-Rに合っていない道って事もないと思うんだよなぁ。
きちんと目が覚めてなかったのか?

ドライブはホントに難しい。
同じ道を走っても、天気、気分、体調、季節、時間帯、車などによって楽しかったりつまらなかったりする。
ドライブの最中、楽しい・気持ち良い時間がなるべく長くなるようにコントロールしたい。

国道13号(移動区間)
国道13号上山バイパスを南に向かう。

向こうに見える高層マンションらしい建物が通る度に気になっていた。
田園風景の中、唐突に1棟だけ建っていて異様な感じ。近くから見ると少しさびれて始めているようにも見える。
だいたい、こんな地価が安そうな場所で、あんな高層にする意味があるのかいな。まぁ、展望は良いかも知れないけど・・・

このページを作る機会にネットで調べてみると「スカイタワー41」という地上41階建てのマンションで、東北で一番階数が多い建物らしい。

一体どういう経緯で建設されたのかは分からなかったが、1999年完成ということなので、着工時にはすでにバブル崩壊していたはず。
あと、技術的な特徴として、設計基準強度100N/mm2の超高強度コンクリート(普通のコンクリートの3〜4倍位)を国内初採用したらしい。
08:25 ファミリーマート上山金神林店で朝食タイム。
ODO199332.6km

山崎コッペパンはちみつ&マーガリン 92円
(とても美味しい。 でも、1個501kcalもある!)
酪農3.6牛乳300ML 95円

09:00 出発
09:12 南陽の郵便局でお金を下ろす。ODO199341.9km

30000円あれば帰るまで足りるだろ。

9:18 出発

西吾妻スカイバレー
2003年7月1日に無料開放された西吾妻スカイバレー

米沢から、白布峠に向かって登る途中、赤い旗を持った警官が現れてドキッとする。
こんな山の中で取り締まり?と思ったら、このカーブを抜けたところで事故処理中だった。

西吾妻スカイバレーの山形側は、道や景色があまり印象に残っていない。
マップルで見ると気持ち良さそうな道に見えるのだが。

近いうちにもう一度取材に行こうと思う。
10:20 山形・福島県境の白布峠のP
ODO199386.4km

トイレ+窓拭き+CDチェンジ

ここからの展望もあまり記憶にない。
福島県側はヘアピンカーブが連続するつづら折れの道

奥のほうに見えるのは桧原湖

薄曇りで今イチな空だな。
西吾妻スカイバレーを下りきると早稲沢の集落

桧原湖西側の県道64号へ

喜多方から阿賀川沿いに西へ
喜多方市街を通過する。
喜多方市を抜け、阿賀川とJR磐越西線にほぼ沿って走る県道16号喜多方西会津線を西へ向かうと、トラス形式では珍しい上路橋が現れた。
帰宅後に調べてみると、一ノ戸川橋梁といって、1908年に架橋されたとても古い橋。

鉄道好きの人の間では有名らしくて、三脚を立てて列車の通過を待っている人が数人いた。
いったん阿賀川と離れて県道338号で上野尻へ
また、似たような上路トラス橋が現れる。

磐越西線の蟹沢橋梁

阿賀野川沿いの国道459号
県道384号で国道49号から国道459号へ渡る。

すぐに福島・新潟県境

この辺から西の国道459号は、素彫りのトンネルなどが連続するなかなか雰囲気の良い道。

快適な道なら並行する国道49号があるので、こっちの道はこのままそっとしておいて欲しい。でも国道昇格されたってことは段々と改良されるんだろうな。(チラッと写っているアーチ橋も多分そう)
今のうちに出来るだけ走っておこう。
こんな感じの素彫りのトンネルが結構残っている。
14:05 不動滝の駐車場でひと休み
ODO199489.4km
眠くなってきたので、15分くらいお昼寝タイム・・・のつもりが30分程寝てしまう。

14:42 出発
14:58 国道459号から国道49号に出るところの「スーパーまるとも」でおやつタイム。 ODO199497.5km

朝食べてとても気に入った山崎コッペパンはちみつ&マーガリン(しつこいけど501kcal/個)があったので、買ってしまった。今度は82円。朝より10円安く買えた!
サントリーGokuriは102円。これも安い。やはりスーパーはコンビニより安いんだね。

食べながらルート検討をしてたら1時間近く経ってしまった。

15:55 出発
国道49号(国道459号との重複区間)も少し古いトラス橋やトンネルが結構残ってる。

対岸に新道を建設中(揚川改良事業)。ちょっと残念。
日が暮れてきたので、そろそろ北へ向かう。

県道14号新発田津川線でショートカットするつもりだったが、分岐を見落としてしまったので国道290号で国道7号に向かう。

夜の国道7号巡航
国道7号を北へ向かう。
夜のうちに秋田市街は越えておきたい。

中条で133円/Lのガソリンスタンドがあったので給油
ODO 199560.2km

20:32 道の駅象潟で仮眠
ODO 199728.7km
23:16 出発(結構長く寝ちゃったな)
24:27 秋田市内の国道13号との交差点の少し北のセルフスタンドが安かった(131円/L)ので給油。窓拭きをして24:50に出発

国道285号で鷹巣・大館方面へ向かう。出来れば大館まで走りたいけど眠くなってきた。

25:42 国道285号の秋田トンネルを抜けたところの少し広いスペースで力尽きて寝る。

ODO 199837.3km 本日の走行距離582.7km

1日目に戻る / GT-Rで東北topへ / 3日目に進む

home