JIMNY (JA71V)

― 2台体制のメリットと、ジャンク中古車の楽しさを教えてくれたクルマ ―

1997.12.28 宮崎県南郷村 国道388号

 昭和63年式のJA71V
 私がはじめて買ったクルマ。(この4月後に106ラリー購入。)
 1995年3月に、学生時代の友人(は)からタービンブロー状態で10万円で購入。

 550ccのJA71Vは典型的な昔のドッカンターボで低速トルクが全く無い。そのくせ、ピークパワーが強力ってワケでもない。要するに下から上まで全域に渡ってトルクがない。
 遅いくせに燃費もあまり良くなくて、市街地で10q/L、郊外で13q/L位。
 JA系は今でも好きだけど、もしもう一度買うことがあったら、次は絶対JA11V(660cc)にする。

【修理と整備】
 ・ タービンを適当な中古に交換(タービンが壊れていると60q位しか出ない)
 ・ サーモスタットを新品に交換(ヒーターが良く効くようになった。燃費も少し改善。)
 ・ アクセルワイヤーを新品に交換(アクセルペダルの感触が滑らかになった。お勧め!)
 ・ ラジオアンテナが折れていたので新品に交換
 ・ デスビキャップとローター交換(加速時の息つき症状を直すため。でも濡れ衣だった)
 ・ プラグコード交換(こっちが真犯人!息つきが完全に直った。)

【変更点】
 ・ リアシート取り外し(JAジムニーはリアシートを外すと広くてフラットな荷室になる)
 ・ スペアタイヤ取り外し(軽量化+後方視界すっきり)
 くらいだったかな。今後もしJA11を買ったら、また同じ仕様にすると思う。

 北海道内や東北の林道を走り回って楽しかったなぁ。冬車としても活躍。
 上の写真は一度だけ九州に行ったときのもの。この時はさすがに疲れた。

 当時はデジカメが無かったから、あまり写真が残ってない。

home