2010.8.21 公開
2010.10.9 ちょっと修正

2009・2010年末年始 青ジムニーで九州へ

2009.12.31 (6日目)

 4:40 寒くて目が覚めたけど、頑張ってもう一眠りする。

 6:50 今度は目覚ましが鳴って起きる。
 すごく良く晴れているゾ!
 最初に目が覚めたとき、そのまま起きれば良かったよ〜

 というわけで、大晦日です。

 天気予報や交通情報を聞くと、晴れているのはこの辺だけで、大分道は積雪のため通行止めになっているらしい。

 7:25 出発
 くっきりと透き通った空!

 これぞ、冬の九州だ♪
 7:42 ファミリーマート日南飫肥本町店
 (飫肥は「おび」って読むらしい。)
 午後の紅茶HOTストレート 120円

 昨日Yショップで買った薄皮女峰イチゴジャムパンの残り2コとフルーツケーキを食べる。

 フルーツケーキは見切り品だったので、賞味期限は昨日で切れているけど、冬だし大丈夫だろ。
 本日最初のイベントは高畑山

 帰り道に国道220号を通るつもりなので、行きは一本内陸側の県道436号日南南郷線を走ってみたが、どうってことない道だった。
 国道448号を数キロ走って
 県道439号市木南郷線に入る。
 南郷町と串間市の境界の峠の古いトンネル(名前は不明)
 展望は開けない。
 ここから少しだけ県道48号市木串間線と重複
 1km位で県道48号とお別れ。
 右折して高畑山に向かう。
 う〜む。景色も運転も楽しめない道だ。

 もう通ることは無いだろう。
 ようやく展望が開けてきた。
 県道440号高畑山本城線に出てきた。

 左折して高畑山に向かう。
 これは山頂からの眺めは期待できそうだ・・・と思いきや、
 「これより先は防衛省の敷地につき関係者以外の立入りを禁止します。 航空自衛隊高畑山分屯基地司令」

 って看板が出てきたので引き返す。。

 ちなみに、この数時間後に「はがねいちさん」もここを訪れていて、もう少し先まで行ったらしい。
 (私は気が付かなかったけど国道220号ですれ違ったらしい。)

 
 この道は、かなり展望が良いところを通っているのに、良い撮影ポイントがなかなか見つからない。

 どうしても、こんな風にヘンな枝とかが入ってしまうんだよなぁ。
 県道439号と県道440号の分岐に戻ってきた。
 (さっきは右側から出てきた)

 このまま県道440号を串間市本城に向かって下る。
 県道440号もぱっとしない道。
 国道448号に出てきた。

 久々に、大隈半島の鹿児島県道74号内之浦佐多線を走りたいと思ってたけど、大隈地方は曇りという予報だったし、高畑山から見たときも、南側は雲が広がっていたので、ここからは北上することにする。
 ・・・ということであれば、左折して国道448号を北上すれば良いのだけど、マップルを見ると、海沿いに都井まで抜けれそうなアヤシイ道があるのでちょっとチャレンジしてみよう!
 10:40 行ってみよう!

 まず、本城川沿いに串間市崎田に向かう。
 10:44 串間市崎田

 今日は「よかバス」のバス停を良く見かける。
 (でもバスは1台も見ていないな)
 10:57 崎田を過ぎてしばらく進むとダート路になる。
 10:59 路面状態は良好。抜けれそうな雰囲気。
 11:04 新しいコンクリート舗装?になる

 こんな舗装、初めて見るぞ。
 11:07 一旦、谷に下りて、また上るようだ。
 (向こうの斜面にチラッと道が見える)
 11:10 この辺はちょっと荒れている。
 11:16 下りきった所から柑橘園へ向かう道が分岐している。

 ここから先、道の雰囲気が急に怪しくなる。
 あまり使われていない感じ。

 この辺は路面状態がまだ悪くないが、この先、荒れた所が出てくる。(写真を撮ってる余裕がなかった)
 11:23 引き返そう。

 このジムニーは父から借りているクルマだから傷を付けられないって事もあるんだけど、それ以上に私自身この青メタが気に入ってるのでキレイな状態を保ちたいんだよね。
 ナビで見るとこの辺。残り1/3位かな。

 この日の数週間前にこの道をオンロードバイクで通り抜けた人のページを発見。→こちら
 11:56 国道448号に戻って、北に向かう。

 12:04 串間市都井

 さっきの道を通り抜け出来たら、ここに出てきたはず。
 Uターンしてから国道448号まで32分かかってるのに、国道だとわずか8分!
 国道448号を快走♪
 小崎をショートカットする恋ヶ浦トンネル(2009.3.24開通)

 右側は旧道の入り口かな?
 通り抜けできるのだろうか。次回(約1年後?)は旧道の方に行ってみよう。
 恋ヶ浦
 こちらも開通したばかりの名谷トンネル(2009.12.24開通)
 海の飛び込みそうなカーブ!

 この区間は、海沿いの断崖上を走るダイナミックなワインディングロード。

 運転も景色もすごく楽しい!

 これ以上改良しないで欲しいな。
 13:12 ローソン日南大堂津店で、@おやつタイム+A作戦会議タイム
@おやつタイム
 イケダパン じゃりパン 105円
 紅茶花伝ロイヤルミルクティー 141円

A作戦タイム
帰りのフェリーは1/3の11:35青森発なので、ギチギチの行程なら、あと24時間くらい九州に滞在できる。
でも、本州の天候が荒れている様なので、少し余裕を見込んでおいたほうが良いかも
それと、3日11:35青森発だと函館着は15:25なので、札幌到着は20時頃になってしまう。それからタイヤ交換するのは辛い。もう少し早い便にしようかな。
年末年始なので便数が少なくて、ひとつ前の便は1/2の23:30青森発になる。この便は空き無しでキャンセル待ち。でも行けば乗れるような気がする。
去年、今年と2年連続で、晴れているのが宮崎県の海沿いばかりなので、ちょっと宮崎県に飽きてきた。
⇒結論
 今晩、九州を脱出する。かなり悪条件(天候、渋滞)でも、3日11:35には間に合うだろ。もし早く青森に到着して、且つ空きがあったら、2日23:30で帰る。

 という訳で、撤退モードに入る。ちょうど良い機会なので、西都ICから高速に入って例の最長区間を走ってみよう。
 日南海岸沿いの国道220号

 日南以南の国道448号とは雰囲気がかなり違う。
 こちらは、アップダウンがあまりなくて、ゆるいカーブが続く、穏やかな道。

 どちらも好きな道だけど、どちらかを取れと言われたら、険しくて、最果て感が漂う国道448号の方に軍配を上げる。

 ちなみに左の写真は瀬平崎、荒岬鼻を通る旧道なので、正確には国道220号ではない。
 国道は日南富士トンネルでこの区間をパスしているが、旧道の方が海を見ながら走れるし、2km位しか遠回りにならないので、お勧め♪
 せっかく旧道を残してくれているんだから、ドライブ好きな人はどんどん使おう。
 
 道の駅フェニックス

 ここも堀切峠トンネルの開通により旧道になったが、国道220号の路線番号表示は残されているので、国道指定は外れていないのかも知れない。
 ヤシの並木が延々と続く宮崎南バイパス

 ここから数キロで宮崎道の宮崎ICがあるのだけど、今回は高速道路継続利用最長区間(青森東IC〜西都IC)を走るために、あえて通過して西都ICから東九州道に入る。
 16:53 西都ICに到着

 ナビでルート設定してみるとこんな感じ。
 ちなみに一般道優先で検索してみるとこんなルート。

 四国を通るのが近いのか。ちょっと意外。確かにこうして地図を見ると近いかも。

 新潟からは当然日本海沿いの国道7号。上の高速ルートを見ても、磐越道(新潟〜郡山)がいかにも遠回りだもんね。
 それでは17:00出発!
 (ちょうどキリの良い時刻になった)
 17:12 日が沈む。
 17:24 清武JCT

 東九州道から宮崎道へ
 17:51 日が沈んでからの30分位の間の空もまた良いんだよね。
 18:25 えびのJCT ODO64080km

 宮崎道から九州道へ
 えびのループが見える。
 18:31 宮崎・熊本県境の加久藤トンネル ODO64097km
 18:48 山江SA ODO64117km 
 SA併設のデイリーヤマザキ

 海老と鶏そぼろの焼ビーフン 295円
 (久々に玉ねぎが入っていないビーフンを発見♪)

 BLACK★BLACK BigPack 189円
 美しい曲線の橋梁が続く山江SA〜八代ICは全国の高速道路の中で私の好きな区間のひとつ。
 20:02 燃料が残り少なくなって来た。
 できれば「まいどプラス」を利用したいのだが、出光がある古賀SAまでは141kmある。
 ちょっとキツイかなぁ。

 どうしても出光にこだわっているワケじゃないので、無理だったら手前の広川SA(シェル)で給油しても良いのだが、まずはちょっとペースダウンして古賀SAを目指そう。
 20:37 残量警告灯が点灯した。
 古賀SAまではあと96.7kmか。

 うーん、ムリっぽいなぁ。
 20:50 熊本県から福岡県へ ODO64235km
 あきらめて広川SAでつなぎ給油しよう。

 それにしても70km/hってなんぼなんでも遅すぎ。バスやトラックにもどんどん抜かれる。
 21:09 広川SAのシェル石油

 ODO 64256km

 126円/L × 5.00L = 630円

 古賀SAまで60q位なので、5Lあれば大丈夫だろう。
 21:24 福岡県から佐賀県へ
 21:26 鳥栖JCT
 21:31 佐賀県から福岡県へ
 21:57 古賀SAの出光で給油
 ODO 64317km

 629.1km / (36.00L + 5.00L) = 15.3km/h

 36.00L × 126.0円 = 4536円

 36L + 5L > 40L(ジムニーの燃料タンク容量)
 ・・・なので、つなぎ給油しなければガス欠してた可能性が高い。(ただ、つなぎ給油した後は普通のペースで走ったので、もしペースダウンして燃費走行すれば辿り着けたかも知れない)

 表示単価はさっきつなぎ給油した広川SAのシェルと同じだけど、まいどプラスの場合は請求時に2円引きになるので、数十円はこっちのほうがお得♪
 SA内のテレビでNHK紅白歌合戦を見ながら年越しそばを食べる。

 かけそば 330円
 つゆは美味しいけど、麺は柔らかくてコシが無い。

 紅白は、布施明がMY WAYを歌ってた。
 力強くて伸びのある、素晴らしい声だよね。


 22:46 古賀SAを出発。これから眠くなるまで走るぞ!
 23:25 関門大橋 ODO64382km

 さよなら九州。また来るよ〜
 24:11 山口JCT

 山陽道より中国道の方が好きなのだが、今回は積雪している可能性が低い山陽道で行く。
 24:48 眠くなってきたので下松SAで泊ろう。
 寝る前にSA内の自販機で買ったココアを飲みながらくつろぐ。

 25:20頃に寝る。

 良い初夢を見れるかな♪

ODO 64506km 本日の走行距離732.0km

5日目へ戻る / 2009・2010年末年始 青ジムニー九州 topへ  / 7日目へ進む

home