2013.11.30 みんカラから移動 2015.02.15 写真を拡大 |
2006.7.5 ELISE車検 |
|
5月31日に通しそびれたELISEの車検。 結局、有効期間内に休暇を取れなかったので、またまた臨時運行証を取ることになってしまった。 |
9:10 検査場に到着 車検日和の曇り空(雨の日にエリーゼを出すのは嫌だし、晴れていると車検なんかより朝からドライブに行きたい) |
9:41 検査ライン入場待ち中 前のワゴン車も、ユーザー車検っぽい人だった。 ナンバーが「札○○」なので、新車から乗ってる人かな? |
検査ラインは無事通過(^^) 2年前、一度不合格になったライト光軸も大丈夫だった。 |
10:22 車体番号とエンジン形式の確認待ち。 車体番号は右後ホイルハウス内のフレーム、エンジンはブロックの前側(バルクヘッド側)に刻印してあって、どちらも見づらい位置にあるので、検査そのものより、こっちが難関。 それにしてもエリーゼ、カッコ良いなぁ♪ |
鏡などを駆使して、確認してもらう。 エンジン形式確認のために、ボディーにもたれかかる検査官は、腰のベルトのバックルがボディーに当たらない様にずらしてくれたのは嬉しかった♪ 3回目の車検に無事合格 ODO 17002km |
home / ElLISEのページ |