home > 青ジムニー(JB23W 6型)のページ 2008.5.24 公開

2006年7月23日 ナビ(clarion MAX860HD)を装着

 アゼスト改めクラリオンのMAX860HDを選びました。

 選定理由は
 @2DINのモニター一体型
 A記録メディアはHDD
 Bモニター解像度はVGA
 C現行機種(新鮮な地図データが欲しい)
 ・・という条件を満たす機種の中で一番安かったからです。

 SDS-W@VEで152,700円でした。
 スピーカーは同じくクラリオンのST107です
 スーパーオートバックスで7,770円でした。

 クラリオンで揃える事に拘った訳ではなくて、単に安かったから選びました。

 私はカーオーディオにはあまり関心がなくて、普通に音が鳴れば何でも良いと思っています。
 自宅近くのホームセンターで接続コードを探したのですが、「スズキ用」っていうのが置いていませんでした。
 やっぱりホームセンターは自動車用品の品揃えが悪いなぁと思い、スーパーオートバックスに行って見たらやっぱり見当たりません。店員さんに聞いてみると、現在はスズキ用とホンダ用は共通とのことです。

 ・・・と言うか、そもそも全メーカー共通にしろ!!って思います
 配線の色まで統一されているのにカプラーの形状だけ違うのって何の意味があるんだろう?
 接続コードを買わせるため?

 ・・・と怒っていても仕方ないので、ホンダ用のP&A PA-373H(1,575円)を購入しました。
 スピーカーの配線が来てたら良いな・・と内張りを外してみたけど、残念ながら来てませんでした。
 仕方ないので新しく配線を引きます。

 そういえば、ボンネットのオープナーが一般的な所に移動されています。
 以前私が所有していた3型はJA系と同じグローブボックス内だったのですが、いつから変わったのかな?
 車体側のスピーカー配線が繋がっていないようなので、購入した接続コードの内、使用するのは常時通電(黄色)、アクセサリ(赤)、イルミネーション(オレンジ)のみです。
 残りはジャマなので引っこ抜きます。
 車体側のカプラーには何故かスピーカーの色のコードが来ています。これは一体どこに繋がっているのだろうか・・・

 白いコネクタはナビ用。「オプションコネクタ」っていうらしい。
 車速信号、、パーキングブレーキ信号、バックランプ信号が来ている。

 クラリオンのサイトによると、オプションコネクタがついたのは、H18.2〜らしい。それ以前のクルマの場合、コンピューターにつながる配線からエレクトロタップで分岐することになるが、神経を傷つけるみたいでイヤだなぁ。。
 残念ながら、オプションコネクタの形状がナビと合わないので、仕方なくエレクトロタップで分岐しました。
 ごめんよ〜

 コネクタ統一してくれよ〜!(配線が来ているだけでも無いよりはずっとありがたいけど)

※ このときは知らなかったけど変換コネクタがあるんですね。→こんなの
 動作確認してからセンターパネルを取り付けて作業終了。

 作業時間は約4時間でした。

home / 青ジムニー(JB23W 6型)のページへ戻る