home > 自作パソコンのページ > 2014.2.23公開

2009.2.11,3.2 2号機のOSをMeからXPに更新して実家へ

自宅用に新たにmini-ITX + Atomマザーの3号機を作ったので、これまで使っていた2号機は、XPをインストールして実家で使うことにしました。

■ 新規購入
商品名 税込価格 送料 購入店
OS Microsoft WindowsXP Home Edition 9,965円 340円  Get Shop!
AINEX ジャンパーピン(大)5色セット 250円  ヨドバシカメラ札幌店
合 計 10,215円 340円

■ 継続使用
CPU Intel Celeron 2.80GHz
マザーボード A-Open MX4SGI-4DL
メモリ バルク PC133 512MB SDRAM
HDD Seagate ST380011A 80GB サブ → メインへ
HDD IBM DTTA-351010 10.1GB → まだ使うのかい!!
光学ドライブ TEAC DV-W516E
ケース JUSTY Bell J03EG01IV

■ 1号機から移植
HDD DTLA-307030 30.7GB

■ 3号機へ移植
HDD HGST HDS728080PLAT20 82.3GB

■ 退役
Windows Me


2009.2.11 2号機にWindows XPをインストール


今まで、2号機のメインで使っていたHGST HDS728080PLAT20 82.3GBは、3号機に移植したので、これまで2号機のサブで使っていたSeegate ST380011A 80GB をメインに昇格します。

これに伴い、IDEの接続をslaveからmasterに変更するのですが(※)、私としたことがmaster/slaveを設定するためのジャンパーピンを紛失してしまったので、汎用のジャンパーピンを購入しました。

※ slaveでも問題無いのかも知れませんが、気分の問題で,、システムはprimaryのmasterに接続しておきたいのです。


左端にジャンパーピンを付けると、masterになります。


モニタ、キーボード、マウスを、3号機から2号機に繋ぎかえて、WindowsXPのインストールをします。


これまで、サブで使っていたSeagate ST380011A 80GBには、当然システムは入っていません。


2009.1.24に購入したWindowsXPをインストールします。


25:05 フォーマット開始


25:44 フォーマット終了
所用時間は約40分間でした。


この先は、ガイダンスに言われるままインストールするだけです。
26:44 作業終了


2009.3.2 2号機を実家に持っていって1号機と入れ替え


左 : 退役する1号機
右 : 実家で余生を送る2号機


1号機の中身


2号機で継続使用するHDD DTLA-307030 30.7GBを取り外して、拭き拭きします(^^)


これまで1号機のメインで使っていたのでmasterでしたが、


今後は2号機のサブになるのでslaveに変更します。


上 : FDD
中 : DTLA-307030 30.7GB
下 : Seagate ST380011A 80GB
このほか、5インチベイにIBM DTTA-351010 10.1GBが居ます。


全てのベイが埋まってますが、容量はHDD3台合計で120GBしかありません(^^;


モニターやキーボードを接続して起動します。
ついに実家もWindows XPになりました。


サブのHDD2台をウィンドウズ上からフォーマットして、作業完了です!!


home / 自作パソコンのページ