home > Forester > 2016.09.19公開

義母、(け)、(の)と東北旅行(2016.08.04〜07)

以前から、義母が自分のルーツである大船渡に行ってみたいと言っているので、同行したいという義妹(け)も乗せて、4人で東北を軽く回って来ようということになりました。

2016.08.04(木) 札幌〜苫小牧東港 102.8km


13:00 午後から休暇を貰って帰って来ました。真夏らしい、やや白っぽい青空です。


14:29 ENEOSウイング札幌新道SSでフォレスター洗車中
手洗い泡ムートン洗車2160円です。


15:00 出光セルヴィス琴似で出発前の給油&タイヤ空気圧チェックしました。


16:18 出発します。 ODO 48231km


16:54 義妹(け)と義母を拾いました。すごい荷物です(^^;;

さて、出発!!・・・という所で(け)からとても「後ろの2人もシートベルトをした方が良いの?」との重要な質問が。。
よくぞ聞いてくれました!!
私は後部座席に人を乗せる機会がほとんどないので、全く頭にありませんでした。
みんなにシートベルトを締めてもらい、出発!!


17:24 札幌南本線料金所ではシートベルトの取り締まり中

(け)が聞いてくれなければ、違反切符を切られていたところです・・・と言うか、道路交通法で義務付けられているからではなく、安全のために後席に乗る人もシートベルトを着用した方が良いと思います。


17:43 苫小牧東本線料金所を通過して日高道に入ります。


17:50 日高道


18:01 苫小牧東フェリーターミナルに到着しました。


18:25 今日の船は「フェリーあざれあ」です。


19:09 乗船します。


19:15 乗船しました。

ODO 48334km 本日の走行距離102.8km


19:25 苫東厚真発電所


19:38 夜ごはん


今回はリッチにツーリストB(2等寝台)です。


20:57 ビンゴ大会に参加します。


21:40 4人とも駄目でした(-_-)

おやすみなさい・・・



2016.08.05(金) 秋田〜角館〜中尊寺〜松島〜蔵王温泉 393.5km


07:14 おはようございます。
朝ごはんは、昨日セブンイレブンで買った「もちふわパンケーキ クリームチーズ」と義母が持ってきてくれた午後の紅茶ストレートです。


07:43 下船待ち


07:50 下船します。


国道13号で角館へ。秋田から福島までは約300kmなんですね。


09:17 角館に着きました。車を降りたら暑くてびっくり!


フォレスターを駐車場(500円)に置いて、武家屋敷通りを歩きます。


09:37 もろこしを買いました。


09:56 みそきりたんぽ250円


10:24 景観配慮型?のセブンイレブン角館武家屋敷店


10:39 ババヘラアイス200円


10:47 私ひとりで、駐車場にフォレスターを取りに戻ります。
秋田県に住んでいた子供の頃、こんな道を自転車で探検してたのを思い出します。


11:01 お土産屋さんにいるみんなを拾いに行きます。
赤いR35GT-Rは武家屋敷通りに不思議と似合います。


ここを左折。秋田県道11号角館六郷線で大曲市街をショートカットします。


このしばらく先で取り締まりをしていたので注意 この辺
パッシングで教えてくれる人が居なかったら私も危なかったです。


12:01 横手インターチェンジから秋田道に入ります。


12:13 岩手県に入ります。


12:14 高速道路での片側交互通行は初めて見ました。


12:39 北上ジャンクションから東北道に入ります。


12:56 平泉前沢インターチェンジで東北道を降ります。
横手からの通行料金は2300円です。平日の日中なのでETC割引が適用されません。。


13:04 中尊寺に着きました。外気温35℃!


13:17 中尊寺は本堂や金色堂よりも、ここからの眺めがすきです。


リッチに有料施設を全部見学します。大人ひとり1200円です。


13:45 秘佛御開帳の会場?の讃衡蔵秘仏室


瓶のコカ・コーラを飲みます。


讃衡蔵(さんこうぞう)
鉄筋コンクリート造はこのような場所にも意外に似合うと思います。


大池ハス


坂の上駐車場
こちらに停めれば良かったです。

14:49 フォレスターに戻りました。滞在時間は1時間45分


15:09 出光SELF一関インターで給油しました。
ODO48529km
112.0円/L * 21.77L = 2438円
300.0km / 21.77L = 13.8km/L

15:13 一関インターチェンジから再び東北道に入ります。


15:17 宮城県に入ります。


15:48 大和(たいわ)インターチェンジで東北道を降ります。


15:59 宮城県道9号大和松島線で片側交互通行待ち


もうすぐ松島ですが、松島でどこを観るかは決めていません。


16:13 セブンイレブン大郷町川内店で、松島観光の作戦会議します。


16:32 宮城県道8号仙台松島線に突き当たりました。左折します。


16:34 左折して宮城県道146号小牛田松島線に入ります。


16:39 宮城県道146号から松島パノラマラインへ


16:53 松島四大観のひとつ扇谷山「幽観」です。木がジャマです(・_・;
ここは期待外れでした。国道からのアクセス路も距離は短いですがダートで狭いので、お勧めしません。


17:26 福浦橋


17:29 もう1枚


17:42 双観山


ここ


国道45号を南下します。


なかなか右折できません。ここ


吉津隧道 ここ


18:09 利府中インターチェンジ


東北道に接続するルートは、仙台北部道路と仙台南部道路があります。
ナビの案内に従って仙台南部道路経由を選びましたが、仙台南部道路は渋滞していたので、仙台北部道路経由の方が良かったかも知れません。(仙台北部道路が渋滞していなかったかどうかは分かりませんが)

今回走った利府中〜山形蔵王間のルートをドラぷらで検索してみると、通行料金はどちらも同じ1790円(ETC休日割引適用)、距離は仙台南部道路経由が78.2km、仙台北部道路経由が86.1kmと、前者の方が7.9km近いです。(だからナビもこちらを選んだのだと思う)


18:19 仙台若林ジャンクションで仙台南部道路へ


仙台南部道路は渋滞しています。4車線化して欲しいです。


18:42 村田ジャンクションから山形道へ


県境の笹谷トンネルに向かって登っていきます。
山形道は暫定2車線だと思い込んでいましたが、4車線化されていて気持ち良く走れました。(ウィキペディアによると村田ジャンクション〜山形ジャンクション間は、2002年に4車線化が完了されたようです)


18:56 宮城・山形県境の笹谷トンネル

19:04 山形蔵王インターチェンジで山形道を降ります。


19:40 麺屋 花蔵で夜ごはんを食べました。


19:47 美味しかったです(^^)


山形県道53号山形永野線で蔵王温泉に向かいます。この道は今年の3月末まで西蔵王有料道路でした。

20:11 「ホテルハモンドたかみや」に到着しました。
ODO 48727km 本日の走行距離は393.5km



2016.08.06(土) 蔵王温泉〜蔵王〜仙台〜大船渡〜玉川温泉 462.2km


07:45 朝ごはん


08:27 よく晴れています\(^o^)/

08:33 一晩お世話になった「ホテルハモンドたかみや」を出発します。


山形県道53号山形永野線で蔵王エコーラインに向かいます。


08:48 蔵王エコーラインに入ります。


09:08 宮城県に入ります。
前のバスを追い越したいのですが、蔵王エコーラインは、ずっとはみ出し禁止です。


09:18 蔵王ハイラインに初めて行って見ます。


09:19 お釜


駐車場jから山形方面の眺めが良いです。


蔵王ハイラインを下って、エコーラインに戻ります。


09:53 蔵王エコーラインを仙台に向かって下ります。


宮城県道47号蔵王川崎線


10:31 釜房(かまふさ)大橋
道の上からはトラス構造が見えませんが、トラス橋です。


釜房ダム


青葉城跡を観光する予定でしたが・・・


周辺の道路の渋滞が酷過ぎたのでやめました。


11:37 萩の月を買いました。


12:05 仙台宮城インターチェンジから東北道に入ります。


12:11 お馴染みの東北道中心点の標識です。


12:26 古川ストレート(←私が勝手にそう呼んでるだけ)です。
ループコイル式の速度取締機があるので注意しましょう。


12:48 岩手県に入ります。


12:52 一関インターチェンジで東北道を降ります。通行料金はETC休日割引適用で1750円です。


12:55 出光SELF一関インターで給油しました。
OOD48913km
112.0円/L * 36.58L = 4097円
384.8km / 36.58L = 10.5km/L


国道284号を気仙沼に向かいます。この木は切れない木だったのかな?


JR大船渡線の下をくぐります。


13:58 宮城県に入ります。


14:07 セブンイレブン気仙沼松川店でコーヒーとトイレタイムです。


この辺の国道45号には、あちらこちらに「ここから過去の津波浸水区間」の標識が設置されています。


方面及び距離(106-A)は私の好きな標識のひとつで、距離の数字が大きければ大きいほどカッコいいと思います。
370kmはあまり見かけないと思います。


14:33 岩手県に入ります。


三陸道の唐桑高田(からくわたかた)道路が建設中です。平成30年度に開通予定とのことです。
http://www.thr.mlit.go.jp/sendai/douro/sanriku/gaiyou/image/big_map_karakuwa2.jpg


建設中かと思ったら、役割を終えて解体中の「希望のかけ橋」です。

【震災・復興】希望のかけ橋 | 高田旅ナビ ? 陸前高田市観光物産協会公式サイト
https://takanavi.org/archives/2054
「希望のかけ橋」解体進む、今秋中に大部分撤去/陸前高田 - 東海新報
https://tohkaishimpo.com/2016/05/17/105518/
「希望のかけ橋」土砂運搬が完了 - 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201509/20150916_31014.html


14:58 奇跡の一本松


このウネウネ標識は良いですね(^^)


大船渡市街です。
左に見えているバスは、震災による被害で不通になっている大船渡線の線路敷を走るBRT(バス・ラピッド・トランジット)です。

大船渡からは国道107号で内陸に戻ります。


16:34 宮守(みやもり)インターチェンジから釜石道に入ります。


16:58 花巻ジャンクションから東北道に入ります。


17:16 盛岡インターチェンジで東北道を降ります。


17:29 ローソン雫石七ッ森店でトイレタイム


国道46号を仙岩峠に向かって上っていきます。
私は昭和40年代に作られた山岳国道がとても好きです。
(確認してみると仙岩道路は昭和51年開通でした。。)


17:57 仙岩トンネルです。


18:00 仙岩峠を抜けると秋田県です。


美しい山岳道路です。


国道341号を北上します。


18:44 新玉川温泉に到着しました。


18:48 今日の走行距離は462.2kmでした。


フォレスター君は朝までここでお休みです。


19:12 夜ごはんを食べます。美味しかったです。



2016.08.07(日) 玉川温泉〜十和田湖〜奥入瀬渓流〜八甲田〜青森〜函館〜ニセコ〜札幌 438.7km


06:51 おはようございます。今日もよく晴れています\(^o^)/


07:03 朝ごはん


フォレスターおはよう(^^)


07:49 荷物積み込み中

帰りのフェリーは 11:35青森発です。
あまり時間に余裕がないので、まっすぐ青森に向かう予定でしたが、せっかく天気が良いので、十和田湖、奥入瀬渓流、八甲田山経由に寄り道することに決定!


国道341号を北上します。

08:26 鹿角八幡平インターチェンジから東北道に入ります。


08:37 小坂インターチェンジで東北道を下ります。

たった2区間ですが、鹿角市の市街地を避けることができるので、時間を短縮する効果が高いと思います。


08:40 鹿角八幡平ICから小坂ICまで高速ワープしました。サンクス秋田小坂町店でトイレタイムです。

秋田県道2号大館十和田線(樹海ライン)で十和田湖に向かいます。


09:08 発荷峠展望台


奥入瀬渓流沿いの国道102号・103号重複区間です。


国道103号の八甲田・十和田ゴールドラインと呼ばれる区間です。


傘松峠


10:46 サンクス青森横内店でトイレタイムです。フェリーの時間ギリギリになりそうです(^^;;


11:18 青森フェリーターミナルに到着しました。


11:20 乗船します。


青函フェリーの4隻のうち、函館発4便と12便、青森発7便と15便の「はやぶさ」だけはベッドがあって無料で使えます。


15:04 函館山


15:40 給油しました。


16:15 大沼公園インターチェンジから道央道に入ります。


霧っぽい空です。

17:18 黒松内ジャンクション料金所


国道5号をニセコに向かいます。


国道5号より道道934号相生蘭越線の方がわずかに近いです。


道道343号蘭越ニセコ線
正面に羊蹄山が見えます。


17:54 高橋牧場ミルク工房、間に合いました(^^)


08:03 美味しかった(^^)


羊蹄山です。


倶知安から国道393号で小樽(朝里へ)抜けます。


19:16 朝里


20:40 義妹(け)と義母を送り届けた後、びっくりドンキー西野店で夜ごはん


21:16 帰宅しました。走行距離は1397kmでした。フォレスター君お疲れさま(^^)

FORESTERのページ / home