home > Forester > | 2016.08.29公開 |
(の)からフォレスターを借りて、近場ドライブに行ってきました。
![]() 11:18 (の)フォレスターをお供に出遅れ(←今日もかい!)ドライブに行って来ます。 ![]() 11:57 北東方面に向かおうと思って走り出したけどどうも雲が多い感じで、西の方が綺麗な青空。作戦失敗したかな。 セブンイレブン札幌北37条東店でホットコーヒーを買って、萩の月を食べながら12:06の新しいアメダスを待ちます。 ![]() うーむ、どうしようかなぁ… ![]() 12:16 やはり市街地を戻るのは面倒なので、予定通り行くことにしました。 ![]() 12:24 出光セルフ丘珠西SSで給油しました。 111円/L × 20.53L = 2279円 199.5km / 20.53L = 9.7km/L ![]() 13:21 青山ダムです。昨日(2016.08.13)はハヤブサでダム堤上の旧道を走りました。 ![]() 国道451号の青山トンネルから東の数kmは路面が大きくうねっていますが、フォレスターはこのような道を飛ばしても安心感があります。 ![]() 道道47号深川雨竜線で深川に向かいます。 真っすぐで平らな道で暇なので、初めて前走車追尾のクルーズコントロールを使ってみます。 ・・・が、私は普通にアクセルを操作して走るほうが好きです。 ![]() 14:25 高橋商事でウロコダンゴを買います。 ![]() 14:44 ローソン深川駅前店でアイスコーヒーS(ガムシロップ2個)を飲みながら、ひとり作戦会議中です。 ![]() 道道94号増毛稲田線で日本海に出て、夕日を見ながら帰ることにしました。 ![]() 空が曇ってしまいましたが、御料峠を快走します。 海が近づくと、再び晴れました。 16:06 ここを曲がってみます。 ![]() 16:12 初めて通る道です。 16:20 朱文別(しゅもんべつ)に出てきました。ここ セブンイレブン増毛町店でおやつを物色していたら、ニコニコしながら近づいてくる人が? 誰かと思ったら、職場の(わ)でした(^^) ![]() いつの間に横に停まっているのはYZF-R1の新車じゃないですか!初めて見ました。 すごい荷物!! このような尖がったバイクで旅をするのは良いですね〜 さて、国道231号を南下します。 ![]() 17:15 片側交互通行の信号待ち ![]() 17:24 再び片側交互通行の信号待ち ![]() 18:18 夕日 ![]() 18:23 学生時代の夕日スポット ![]() 18:26 キレイだなぁ。。 ![]() 18:35 雲の中に沈んでしまいました。帰ります。 ![]() 18:51 石狩河口橋を渡っています。 ![]() 19:20 自宅に到着しました。304.4kmのドライブでした。フォレスターお疲れさま(^^) ![]() フォレスター君の自己申告燃費は15.9km/Lでした。 ![]() ウロコダンゴの箱です。 ![]() 中身です。三角形のういろうみたいなものです。 |