home > 青ジムニー > 2016-2017年越しドライブ > 5日目 | 2017.04.09公開 |
![]() 07:17 おはようございます。ファミリーマート那須塩原豊浦バイパス店に泊まりました。 昨日までの青空とは変わって曇り空です。 ![]() 07:28 アップルクリームデニッシュ 購入店 : ファミリーマート那須塩原豊浦バイパス店 熱量 : 387kcal 購入価格 : 115円(税込) 製造者 : 山崎製パン株式会社 JANコード : 4903110134558 似たような菓子パンを食べ続けます。クリームが入っているところが少し違いますね。 お供の紅茶花伝メープルミルクティーは初めて見かけたので買ってみました。普通のミルクティー(100ml当り40kcal前後)よりやや低カロリー(100ml当り32kcal)です。味はメープル味です。←当たり前だって(^^;; 温度がぬるかったのが残念です。(このお店の温度設定がケチ) 今日は国道4号をひたすら北上します。(時間が無くなってきたら東北道) (や)がいたら、国道45号経由だ!と言い出しそうですが、私にはそんな元気は残っていません。 ![]() 07:56 出発 ![]() 07:59 福島10時頃かな ![]() 08:03 気温1℃ ![]() 08:18 福島県に入ります。 ![]() 09:41 道の駅安達 ![]() 11:09 出発します。1時間半も滞在してしまいました。 ![]() 11:17 このクルマは何だろうと思ったら、2代目のイプシロンなんですね。 ![]() 11:20 何故か白くなってしまっているおむすび ![]() 11:55 宮城県に入ります。 ![]() 12:42 菓匠三全 大河原バイパス店 ![]() 12:47 萩の月を買いました。 ![]() 13:24 出光セルフ岩沼バイパスSSで給油しました。 123円/L * 28.00L = 3472円 424.4km / 28.00L = 15.2km/L ![]() 13:35 出発します。 仙台に近づいて流れが悪くなってきたので、岩沼ICから富谷ICまで、仙台東部道路と仙台北部道路でワープします。 ![]() 13:43 岩沼インターチェンジから仙台東部道路に入ります。 ![]() 13:50 仙台東部道路 ![]() 14:08 富谷ICで仙台北部道路を降ります。 ![]() 15:01 ローソン高清水新小山田店でトイレ&おやつタイムします。 古川も混んでいたので、築館ICまで高速を使っても良かったかも知れません。 ![]() 道の駅安達の二本松Bakeryで買った幻のクリームパン(155円)と、ローソンのイエローブルボンのM(150円) ![]() 同じく二本松Bakeryの塩バターパン(100円) ![]() 15:42 40分も滞在してしまいました。出発します! ![]() ナビの到着予想時刻が01:43になってしまいました ![]() (の)から高速を使うように指令が来ています。 ![]() 16:19 岩手県に入ります。 ![]() 17:05 水沢です。雨が降ってきました ![]() 17:11 水沢インターチェンジから東北道に入ります。 ![]() 17:19 北上JCT ![]() 17:47 盛岡を通過 ![]() 17:54 滝沢パーキングエリアでトイレ休憩 ![]() 18:04 せっかく?高速道路を走ってるので、好物の自販機ミル挽きコーヒーを飲みます。カプチーノ200円です ![]() 18:10 あと180kmを4時間、一般道で十分間に合うので、滝沢で降りるつもりでしたが… ![]() 18:14 ライブカメラを見ると、国道282号の路面状況が怪しいので、碇ヶ関ICまで行きます。←根性なくてすみません ![]() 18:22 出発 ![]() また指令が・・・ ![]() 18:42 竜ケ森トンネル ![]() 18:44 高速も路面が怪しいです ![]() 18:49 保戸坂トンネル ![]() 18:52 安代ジャンクション ![]() 19:01 田山トンネル ![]() 19:05 秋田県に入ります。 ![]() 19:10 キリ ![]() 19:23 亀田山トンネル ![]() 19:28 小坂ジャンクションを通過します。 ![]() 19:33 坂梨トンネル ![]() 19:35 青森県に入ります。 ![]() 19:40 碇ヶ関インターチェンジで東北道を降りました。水沢ICからの通行料金は2510円です。 ![]() 19:42 フェリーは23:30発です。早く着きすぎ! ![]() 20:01 青森県道13号 ![]() 20:39 国道7号に戻ります。 ![]() 20:58 出光宇佐美7号青森西バイパス給油所で給油しました。 123円/L * 27.66L = 3402円 392.8km / 27.66L = 14.2km/L ![]() 21:15 時間がたっぷりあるので、焼肉・ラーメン赤い唐辛子で夜ごはんを食べます。 ![]() 21:25 豚骨ラーメンセットです。ラーメン+ライス+サラダ+カルビで790円。 ラーメンは…まず麺の固さがイマイチ。もちろん固麺で注文しました。スープの味も何だかヘン でもこの量でこの値段だからなぁ… ![]() 22:13 フェリーターミナルに移動します ![]() 22:20 青森フェリーターミナルに到着、乗船手続きも完了しました。 ![]() 22:38 少し時間があるので、フェリーターミナル2階の待合室で、口直しに午後の紅茶を飲みます。 自販機で130円でした。十分に熱くて嬉しいです。 ![]() 23:04 乗船待ち ![]() 23:05 このWEBクーポンで2割引き、10240円です。 ![]() 23:18 乗船 ![]() 23:19 本日の走行距離は575.3kmでした。 ![]() 23:21 ガラガラです。 ![]() 23:36 出航したようです。おやすみなさいZzz |