| 2008.7.10修正・公開 (昔のフォトダイアリーから移動) | |
| 2006.7.8〜9 道東ツーリング  2006.7.8 12:35 道道774号川北中標津線 | |
| ●1日目● 札幌 〜 白糠 〜 開陽台 〜 根北峠 〜 知床峠 〜 弟子屈 | |
| みんなは7日(金)に出発したけど私は7日に仕事が入ってしまったので8日朝1時に札幌を出発。 クルマなら深夜の巡航は大好きなんだけど、バイクだと1人で夜中に走るのはちょっと寂しい。 写真は日勝峠1合目(日高側)付近 | |
| 白糠でみんなと合流。 釧路から中標津までは良く晴れていたけど、開陽台はどんよりした曇り空。 知床横断道路に向かうかどうか迷ったけど・・・ | |
| ・・・行ってみたら最高の天気だった! | |
| 弟子屈のビジネスホテルに宿泊。 朝1時から夕方まで、704km走ったのでさすがに疲れた。 | |
| 晩ご飯♪ | |
| ●2日目● 白糠 〜 阿寒横断道路 〜 三国峠 〜 愛別 〜 道央道 〜 札幌 | |
| 翌朝の弟子屈は曇り。朝の天気予報では晴れのはずだが・・ | |
| 阿寒横断道路を少し走って弟子屈の町を出ると一気に青空が広がった。 | |
| 国道241号。ラワンのあたり。 | |
| 三国峠から 青空の下の広い樹海と国道273号 | |
| 愛別から道央道で札幌に帰る。 みんなは高速道路に入る前に給油してたけど、私は半分以上残ってるので札幌まで余裕で間に合うと思って給油しないで待ってた。(失敗だった) | |
| ハイウェイオアシス砂川でソフトクリームを食べる。 砂川SAを出てすぐに燃料があまりないことに気付く。 私はクルマ人間なので、高速道路は燃費が良いものだと思い込んでるけど、バイクで巡航スピードが速い場合、燃料が減るのが予想以上に早い。 高速道路上での燃料切れは一応交通違反になる。悪いことに私はちょうど今、1点でも取られると2度目の免停になってしまうのでペースダウン。 | |
| 新川インターチェンジで高速を降りたときには燃料ギリギリだった。 すぐそばのモダセルフ新道新川SSで安い燃料をたっぷり入れて帰宅。 | |